All in One SEO PackのプラグインのSEO効果実験!ワードプレスに入れて見た!

今回はAll in One SEO PackのプラグインのSEO効果実験!ワードプレスに入れて見ました!

ワードプレスのSEO対策のプラグインって正直入れたほうがいいのかわるいのかよくわからなかったけど
All in One SEO Packはどこのブログでも紹介していたのでデジブログでもSEO効果実験してみます。

2018年6月29日(木)のデジブログの様子は検索から1アクセスもきていません。悲しいです。

グーグルで3日前に書いた記事を検索かけてもまったくうんともすんともいわないので、SEOにお勧めなプラグインAll in One SEO Packとそのやり方を超、調べました。

今回はAll in One SEO Packというプラグインですが、そのプラグインを入れてから設定までの方法を今回は記載したいと思います。

何でもこのプラグインAll in One SEO Packはきちんと設定しないとあまり意味がないみたいなので本日All in One SEO Packについて調べながら設定を細かくしていきたいと思います。

All in One SEO Packのプラグインって何?

ワードプレスSEO対策プラグインで調べるとAll in One SEO Packのプラグインの説明方法が情報としてたくさん載ってますね。デジブログもまったく検索にひっかからないのでAll in One SEO Packのプラグインを調べながらAll in One SEO Packプラグインをきわめていこうと思います。

All in One SEO Packの評判は?

色々調べるとAll in One SEO Packの設定方法をきちんとやらないと検索した時の順位が下がったりアクセスが減っちゃうみたいです。重くなるような事もネットではかかれてましたが現在はそのような事もないようです。。

All in One SEO Packのプラグインを入れる意味は?

2017年2018年にAll in One SEO Packに対して書かれてるブログを読みあさりましたが、このプラグインを入れる意味がないという人もちらほら増えてきてるみたいです。理由は、ワードプレスの有料で購入できるテーマ等にAll in One SEO Packと同じようなSEO効果がある機能がついてるみたいだからです。ただまったくの無知の状態ではじめるとしたらAll in One SEO Pack入れてみて設定してみてはどうでしょうか?

All in One SEO Packをワードプレスに入れる。

ここからはAll in One SEO Packをワードプレスに入れる方法を記載してきたいと思います。プラグインのインストールは割りと簡単なんですが設定方法とかがどこにあるか等も記載していきます。

All in One SEO Packをワードプレスにインストール方法

ワードプレス管理画面からプラグイン>新規追加>キーワード検索でAll in One SEO Pack>All in One SEO Pack今直ぐインストール>有効
ワードプレスプラグインAll in One SEO Packのインストール方法

All in One SEO Packの設定画面への行きかた

プラグインAll in One SEO Pack有効後に>All in One SEO Pack>一般設定に行く
AllinOneSEOPackワードプレス設定方法画像

All in One SEO Pack一般設定方法詳細

ここではAll in One SEO Packをワードプレスにインストール後に一般設定まで行ってからのお勧めの詳細設定をまとめていきます。ただAll in One SEO Packをインストールして有効にしただけではSEO対策にはならないみたいなので1つ1つ設定していきます。

All in One SEO Pack一般設定の一般設定欄

AllinOneSEOPackの一般設定説明画像
Canonical URLのところのチェックは必須です。
「canonical(カノニカル)」と読みます。ページ内容が重複していたり類似しているURLが複数存在している時に検索エンジンからページ評価が分散されないよう、検索エンジンに正規のURLがどれなのかを示す役割があります。

ページネイションをcanoical urlsにしないは:ニュースさいとのような内容の多いページを複数のウェブページに分割して各ページへのリンクを並べてアクセスしやすくするために設置するものなので、通常のブログ運営だといらないです。

All in One SEO Pack一般設定のホームページ設定欄

ll in One SEO Packホームページ設定欄説明画像
ホームタイトルはサイトのタイトルを記載します。
ホームディスクリプションは作ったサイトがどういうサイトかの詳細説明を記載します。

All in One SEO Pack一般設定のタイトル設定欄

AllinOneSEOPackのタイトル設定の変更画面の説明

タイトル設定はタイトルを書き換えを有効にすると細かい設定が出来るようになります。
基本ここも 有効でも無効でもどっちでも大丈夫です。

当ブログではとりあえず投稿タイトルの後ろにサイト名をつけるか悩みましたが現時点では

投稿タイトル+デジブログみたいな形で グーグル検索をかけた際は表示されるような形でやっています。

All in One SEO Pack一般設定のカスタム投稿タイプの設定欄

AllinOneSEOPackのカスタム投稿タイプ設定の説明画像
カスタム投稿タイプの設定はデフォルトの状態で大丈夫です。とくに いじる必要はないです。

All in One SEO Pack表示設定の設定欄

AllinOneSEOPackの表示設定の説明画像表示設定はデフォルトの状態で大丈夫です。投稿にチェックと固定ページにチェックが入ってれば大丈夫です。

 

All in One SEO Packのウェブマスター認証設定欄

AllinOneSEOPackのウェブマスター認証

ウェブマスター認証の設定
必ずグーグルのアカウントを準備しましょう!googleのアカウントを準備して、作成したグーグルのアカウントにログインしてからウェブマスター認証の設定に進みます。

googleウェブマスターツールのやり方

googleウェブマスターツールにログインする

GoogleSearchConsoleログイン画面に進む画像説明

GoogleSearchConsoleにグーグルのアカウントでログイン画像

グーグルのサーチコンソールに登録するにはグーグルのアカウントが必要です。ログインボタンを押すとグーグルのアカウントを求められるので、前もってグーグルのアカウントを準備しておきましょう。

googleウェブマスターツールにウェブサイトのプロバティー確認

GoogleSearchConsoleにサイトブログの登録説明画像

サイト(ブログ)のURLを追加します。デジブログの場合はhttps://dejisumaho.com/を登録してます。

googleウェブマスターツールにサイトの所有権を設定

GoogleSearchConsoleにサイトやブログの所有権の確認からの設定方法 説明画像

ここからはサイトの所有権を確認する形となります。当ブログの場合はデジブログhttps://dejisumaho.com/が本当にデジオの持ち物なのかを確認する形となります。登録までが簡単なので勝手に登録されちゃう場合もありますもんね。別の方法を選択>HTMLタグを選択>content=”のあとにある羅列された英数字だけをコピーALL IN ONE SEOのプラグインの一般設定画面のGoogle ウェブマスターツールの部分に先ほどコピーしたIDを貼り付けてから確認ボタンを押す!

グーグルウェブマスターツールの貼り付け

必ずALL in ONE SEOにcontent”の後のIDを張りつけてからgoogle seach consoleに戻って確認ボタンを押す!

googleウェブマスターツールにサイトの所有権確認後設定完了画面

GoogleSearchConsoleにブログの方がきちんと確認された説明画像

サイト(ブログ)の所有権がきちんと確認できた場合、ブログのURL(デジスマホの場合https://dejisumaho.com/)が確認できました。と出ます。こうなったら成功です。

bing ウェブマスターツールのやり方

ALL in one seoではbing ウェブマスターセンターと項目がなってます。

bing ウェブマスターツール登録方法

bing ウェブマスターツール登録方法

bing ウェブマスターツールサインインビングウェブマスターツールに登録する際に必要なのはマイクロソフトのアカウント又はグーグルのアカウント又はフェイスブックのアカウントになります。bing webマスターツールに登録する前にあらかじめ作っておきましょう。当ブログ、デジスマホはグーグルウェブマスターツールを登録する際に、グーグルのアカウントを作成していたので、そのグーグルのアカウントでbing webマスターツールに登録しました。

bing ウェブマスターツールにブログURL登録

bing ウェブマスターツールブログURL登録説明画像

ビングウェブマスターツールに登録した後は、サイト(ブログ)のドメインをサイトの追加の所に貼り付けて、追加!デジブログはhttps://dejisumaho.comを追加してます。

bing ウェブマスターツールサイトの詳細を追加

bing ウェブマスターツール登録するブログについて説明画像

BING WEBマスターツールでは個人の情報も必要となります。bingwebmasterツールID発行追加

WEBマスターツール系は基本的にその登録したブログの所有権の確認を重要としてます。適当なブログを登録してる可能性もあるので、タグが発行されたりして、それをブログのソースに貼り付けたりします。ワードプレスのALL ine ONE SEOのプラグインを入れてる場合はプラグインに発行されたcontent=”この後に続くIDをALL IN ONE SEOの一般設定>WEBマスター認証>BING WEB マスターセンター>BING マスターツールで発行されたID【上記説明画像の赤枠で囲われたID】を貼り付ける!>BING マスターツールに戻り所有権の確認の所で確認ボタン

bingwebマスターツールのIDを貼り付け説明画像

ALL IN ONE SEOのところのウェブマスター認証のBING WEBマスターセンターにBING WEBマスターツールのタグのIDを貼り付けることによって、BING WEBマスターツールの所有権の確認が出来ます。

bingwebマスターツール所有権の確認

きちんとサイト【ブログ】の所有権が確認できると、この画面になります。この画面になれば成功です。

SEO対策でAll in One SEO Packが出来ること

All in One SEO PackはSEOに関係する様々なことが出来るみたいです。

XMLサイトマップの設定に関してここのブログで詳しく書いてました。

noteで購入!クロネコvsイケハヤ!クロネコ屋さんアフィリエイト講座スターターパック押します。

どうせだったら稼げるブログ作りをしたいっていうことで課金しちゃいました。

購入したのはクロネコ屋さんアフィリエイト講座スターターパック1000円OFFでした。

実はnoteの存在をしってからイケハヤさんのブログの教科書も購入してますが、正直クロネコ屋さんアフィリエイト講座スターターパック1000円OFFの方が具体的なサイトの記載例と参考サイト等がはいってて イケハヤさんのブログの教科書よりは断然良い内容でした。

本気で 稼ごうとおもったんで、デジオも1日12時間近くはブログに向き合おうと思います。

noteの使い方もいまいちわからない状態でnoteどうやってみるんだようって状態でしたが、何度もクロネコ屋さんアフィリエイト講座スターターパック1000円OFFを読み直して、雑記ブログで役に立つことも多々書いてあったので がんばろうと思いました。

今日は仕事が忙しくて、このぐらいの記事しかかけませんが、色々研究していって、自分も100万円ぐらいは稼ぎたいと思います。

この記事に関しては追記していきます。

PuSHPressのプラグインの効果は?ワードプレスの記事をグーグルに直ぐに検索表示させる方法や使い方

当ブログをはじめて3週間が経過しましたが今だに グーグル検索からは見捨てられてます。

ワードプレスでブログをはじめると、ドメインをとったばかりだし書いた記事を直ぐにグーグル検索に載せてもらうのが難しいんじゃないかとか考えちゃいますよね。

当ブログのブログ名デジスマホはブログを作り始めて1週間ぐらいでカタカナでグーグル検索すると一番上に 表示されていたんですが、残念がながら最近では一番上には表示されなくなりました。どこにあるの?デジスマホ?w

ちなみに、ひらがなで当ブログの名前[でじすまほ]を調べるとグーグルの1番上に表示されます。

ブログを作ってからグーグルのアクセス解析(グーグルアナリティクス)を毎日見てるんですが、ユニークアクセス(検索アクセス)はほぼ0の状態で 今の所 記事のタイトルやキーワードを色々考えて記事を書いてますがグーグルには相手されてない常態です。

じゃあグーグルさんに相手してもらおうっていう事でワードプレスの記事を書いて更新してから早い段階でグーグルに表示させるプラグインを探すとPuSHPressというプラグインを見つけました。

のプラグインを使ってワードプレスの記事をグーグルに直ぐに検索表示させる方法や使い方!その効果まで!本当に直ぐにグーグルに検索表示されるのかを実験したいと思います。

ワードプレスで書いた記事を直ぐにインデックスさせるプラグインPuSHPress

PuSHPressとはどういうプラグイン?

PuSHPressはワードプレスのプラグインで、ブログの記事の更新をした際に直ぐにグーグルの検索エンジンに通知してインデックスしてもらうプラグインみたいですね。

グーグルにインデックスってどういう意味?

グーグルの検索エンジンにWEBサイトのページを登録する事をインデックスといいます。古い記事のタイトルをそのままグーグルで検索をかけて、まったく何も検索に出てこない場合はインデックスされてないと考えていいと思います。

PuSHPressのプラグインのワードプレスに登録方法

ワードプレスのブログをグーグルに直ぐに検索にひっかけるためのプラグインPuSHPressの登録方法の解説です。
プラグイン>新規追加>キーワードでPuSHPressと検索>PuSHPress今すぐインストール>有効化pushpressプラグインのワードプレス登録方法

PuSHPressのプラグインの設定方法は?

プラグインをインストールをして有効にするだけでOKみたいです。設定は必要ないです。

PuSHPressのプラグインの使い方と注意点

PuSHPress管理画面もなく有効にするだけで後は、記事を更新するだけで直ぐにその情報をグーグルに通知してインデックスされるみたいですね。

ただ注意点としてはPuSHPressを調べているとインデックスされないという記事もたくさん見かけています。効果に関しても当ブログで公開していければいいなと考えてます。

ワードプレスの記事をグーグルで検索して表示させる理由?

そもそも誰にも見せたくなくメモ帳代わりや趣味でブログをやっていて友達にしか見せたくないとかなのであれば、書いた記事がグーグルに表示(インデックス)されなくてもいいと思うので、そういう人はグーグルに検索表示とかはどうでもいいと思います。

グーグルに記事を直ぐに表示させたい理由!

自分の書いた記事が他の人にコピーされたりして真似されたとして、せっかく書いた記事なのに同じタイトルで本文もコピーされて、自分より先に相手のほうが記事が掲載されたら嫌ではないですか?それを防ぐためにブログはオリジナルを書いた人が優先的にグーグルに表示されて欲しいためです。

記事のタイトルにキーワードを考えて入れる理由

PuSHPressをgoogleで調べても228000件も出てきます。PuSHPressとグーグルで検索をかけて、当ブログが一番上に出てくる理由は正直不可能な話ですね。PuSHPress+複合的なキーワードを入力してタイトルをつけていきました。PuSHPressを使う理由

 

PuSHPressの効果は?

PuSHPressのプラグインに関して調べてみると、PuSHPressで効果がなかった記事もたくさん見かけました。

当ブログでPuSHPressを使ってみた効果

今回の記事のタイトルを[PuSHPressのプラグインの効果は?ワードプレスの記事をグーグルに直ぐに検索表示させる方法や使い方]

このタイトルで、グーグルに何日でインデックスされるかを公開していこうと思います。現在6月27日(水曜日)です。PuSHPressの効果があればグーグルの検索に直ぐに引っかかると思います。

ちなみに6月25日(月)に更新した[auto post Thumbnail!サムネイル画像やアイキャッチ画像をワードプレスで一括表示するプラグイン!]という記事のタイトルで調べても、グーグルにかすりもしない状態です。

ワードプレスでブログを作る理由!このブログは初心者によって書かれてます。

どうもいつも当ブログを見ていただき本当にありがとうございます。

このブログも掲載して3週間が経過して、ただただ色々なことを調べて調べてフォトショップを勉強しながらとか、やり方を動画でまとめるために動画を作成しながらとか、なんとか現状、ワードプレスに関して多少理解をしてきた所です。

当ブログは基本的に、いつどんな感じのブログだったのか?過去の状態がわかるようにしていくために、ワードプレスの外観のテンプレート等を変更した際はそういうことも逐一公開していこうと思います。

これを読んで、他の人も 自信をつけてもらえたら本望です。

デジオがワードプレスでブログをやる理由としては、1つはブログを使ってお小遣い稼ぎが多少出来たらいいなーっていう事からです。

その際にワードプレスだと、勝手に広告が出たりしないので、自分の好きなようにカスタマイズ出来るということからワードプレスというブログの方法を選びました。

まだまだグーグルからも認知されてない弱小ブログですが、初心者からはじめても出来るっていう、周りの人に自信を与えられるようなブログになれればうれしいです。

今後、予定していたツイッターやfacebook等もワードプレスにつなぎこみをして、情報発信がどんどん出来たらいいなと考えてます。

今後も 当ブログのことを よろしくお願いします。

auto post Thumbnail!サムネイル画像やアイキャッチ画像をワードプレスで一括表示するプラグイン!

アイキャッチ画像やサムネイル画像をワードプレスで一括生成するプラグイン

ワードプレス(wordpress)ブログでアイキャッチ画像やサムネイル画像を
一括で表示できたら楽ちんだと思いませんか?

今回はそんなプラグインの紹介です。

現状、アイキャッチ画像も何も設定してないのでLION BLOGの外観テンプレートのデジスマホのブログをパソコンで見ると上の画像のようにNo IMAGEと出てる状態です。

それを一括でアイキャッチ画像もサムネイル画像も表示させたいと思います。 “auto post Thumbnail!サムネイル画像やアイキャッチ画像をワードプレスで一括表示するプラグイン!” の続きを読む

anytransソフトのやり方!アイフォンの複数の画像や動画をアイクラウドを通して一括でパソコンに移動や削除する方法

アイフォンで画像や動画を撮りためてると、[iCloudストレージに空きがない]というメッセージが出たことはありませんか?

今回はanytransを利用してアイフォンのアイクラウドに保存されていった画像や動画データをパソコンに一括選択で保存する方法です。

デジオの携帯はアイフォン8プラスで、アイクラウドの容量に空きがないと1ヶ月ちょっと経過して出てしまいました。

anytransを使ってアイフォンからアイクラウドに保存された複数の画像や動画データをパソコンに一括で移動や削除する方法

通常だとパソコンでアイクラウドにログインしてから一括複数選択をして画像や動画を移動が出来ると思ったんですが、まずそれが出来ませんでした。

パソコンで普通にアイクラウドにログインした状態だと1つの画像を選ぶことができなかったです。

そこでanytransっていうサイトでまずAnyTransを無料ダウンロード
デジオのパソコンはWINDOWS8を使ってるので、WIDONWS版をダウンロードしました。
AnyTransを無料ダウンロード画像

ダウンロードしたanytransをパソコンにインストールします。AnyTransをパソコンにインストール

インストール完了したら、アップルIDアップルパスワードを入力して、i cloudにログインしよう!

AnyTransにアップルIDでアイクラウドにログイン画面画像

アップルIDとパスワードを入力してアイクラウドにログインするとi cloudに保存された画像や動画のボタンに行くことが可能です。

アイクラウドに保存された画像や動画にいくボタン

今回は写真のアイコンを押してから、アイクラウドに保存された画像を一括してダウンロードしてみました。

アイクラウドの画像や動画を一括選択パソコンに保存、削除

パソコンに複数の画像や動画を移動するのに多少時間がかかります。anytransで動画や画像をパソコンに移動

windowsのパソコンのmy Documents AnyTrans for iOS-エクスポートフォルダにダウンロードされています。

anytransでアイクラウドのデータを移動した

anytrans(エニトランス)のソフトを使うと、このような形でアイクラウドに保存された画像や動画のデータを一括で選択して、パソコンに移動したり、一括で削除したりが出来るようになります。

anytransを利用してアイクラウドにログインして保存された画像や動画をパソコンに移動させる動画!

文章を見やすくするためにワードプレス内の文章に枠線を入れるCSSの登録方法

ワードプレスの記事の文章に重要な所に,枠線が入ってて見やすいなーって思ったりしたことありませんか?

デジオもHTMLとかCSSとかを勉強しなすぎて文章に枠線を入れるとかの工夫をしてきませんでした。

今回はワードプレス(wordpress)で見やすい文章を作るために、枠線で文章を囲ってみたいと思います。

上記の文章みたいな赤い枠線を簡単に入れることが出来ます!!

ちなみにデジオはCSS(スタイルシート)という言葉だけは知ってますが全然理解は出来ていません。

そんなデジオでも枠線を入れることが出来たのでその入れ方を解説したいと思います!

まずはCSSがわからないのでグーグル囲い枠 CSSと検索かけました。

色々参考になりそうなブログを見させてもらって
サルワカブログさんとPORPLE LIFEブログさんの2つが非常に見やすくて
枠線のCSSをコピーするだけで出来る形でした!

今回はPORPLE LIFEブログさんの解説してるCSSをコピーしてから
自分のブログの文章に枠線を引いた形を作るまでを公開していきます。

まずPORPLE LIFEブログさんが公開してくれてる枠線を参考にさせていただいてます。

参考にさせてもらった囲い枠線の入れ方CSSとHTML解説

薄いピンクのボックス囲った灰色の枠線で今回はやっていきます。

まず最初にCSSの内容をコピーして、そのCSSの内容が当ブログデジスマホでも使えるようにしていきます。CSS内容は下記なので赤い枠線の中のCSSをコピーしてください。

/* CSSシンプル 枠(影)2 */
.kakomi-box4 {
margin: 2em auto;
padding: 1em;
width: 90%;
background-color: #FFF5EE; /* 背景色 */
box-shadow: 0 0 5px 1px #ccc; /* 影 */
}

上記のCSSをコピーをしたら次にそのCSSをブログで利用できるようにしていきます。
当ブログの外観テーマはLION BLOGなのでLION BLOGで使えるように解説していきます。

ワードプレスに文章に枠線を入れるCSSを登録して反映させる方法

ワードプレスの管理画面から外観カスタマイズと進む!
wordpressのテーマによってはこの方法でCSS追加がない場合があります。ワードプレス外観のカスタマイズからCSSを追加する

外観のテーマによって違う場合があるけどテーマLIONBLOGの場合はカスタマイズに行くと

追加CSSとあるのでそちらにすすむ!

ワードプレスに文章に枠線を入れるCSSを登録して反映させる方法

追加CSSに赤枠線内のCSSをそのまま貼り付けて公開を押す!

/* CSSシンプル 枠(影)2 */
.kakomi-box4 {
margin: 2em auto;
padding: 1em;
width: 90%;
background-color: #FFF5EE; /* 背景色 */
box-shadow: 0 0 5px 1px #ccc; /* 影 */
}

文章に枠線をつけるCSSをワードプレスに登録反映させる方法

外観→カスタマイズ→追加CSS行く形でスムーズに反映させたいCSSを追加させる事が可能です。

追加CSSに薄ピンクのボックスを囲った枠線のCSSを追加したので、今度は反映させたいと思います。

重要な文章に枠線を入れるCSSを文章に反映させて見やすくする方法

追加のCSSに CSSを入れただけだと文章は何もかわらないので
ここの文章変えたいなっていう部分を 先ほどのCSSと一緒に表示されてたHTMLを使って枠線を引いていきたいと思います。

<div class="kakomi-box4">追加したCSSを文章に反映させる!</div>

まずビジュアルじゃなくてテキストを選択して上記のHTMLを利用して下記の追加したCSSを文章に反映させる!という文章に枠線をつけます。

追加したCSSを文章に反映させる!

テキストからHTMLを反映させると上記のように枠線をつけることが出来ました。
ワードプレスの記事内に枠線をつけるCSSを反映させて文章を書く

ワードプレスの投稿で文章を書く際に文章を見やすく囲い枠をつけたい!文章に線を引きたい等、さまざまな装飾が出来るCSSは外観→カスタマイズ→追加CSSにCSSを記載すると、あとは投稿でそのCSSを指定したHTMLを記載すると簡単に装飾可能です。

無料おすすめテーマLION MEDIA!ワードプレス無料でSEO対策やスマフォレスポンス対応付きのテンプレートに変更!

ワードプレスのブログを最初スタートした時のデザインって変!って思いませんでしたか?
今回のデジブログではそんなワードプレスの見た目にこだわって記事を書いていきます。 “無料おすすめテーマLION MEDIA!ワードプレス無料でSEO対策やスマフォレスポンス対応付きのテンプレートに変更!” の続きを読む

ワードプレス勉強しつつ動画の加工も勉強しつつで3週間経過!

このブログをはじめてから3週間が経過しました。

記事も2日に1つぐらいしかあげれない状態です、

当初の目標がぜんぜん達成できていない状態です。

しかも、まだまだ下手糞な文章で読みにくくてすみません。

読んでもらえてコメントなんかももらえたら非常にうれしく感じます。

当ブログをはじめた時は ブログの記事を1日1つは最低でもあげるのが目標でしたが

現状 それが出来ていない理由ですが

ワードプレスのことを勉強しながら!
その覚えたことを動画編集ソフト(power director)でまとめながらブログを書いてるから時間がかかっています。

パワーディレクターという動画編集ソフトを購入したのはいいのですが
現状 わかりにくくて 放置しちゃってました。

今は再度もう一度動画編集に関しても勉強しながら
3週間が経過して 少しずつなれてきて記事を書くスピードも多少速くなってきて以前よりは記事を更新できるようになると思います。

現状ワードプレスの基本的なことを掲載しながらの記事になってますが、今後は自身で購入したものなどをまとめていきたいと思います。

ワードプレスの基本動作は多少覚えてきました。

ただ現状アクセスもまだ全くないブログですが

1ヶ月後のデジブログ目標を書いていきたいと思います。

7月末までの 目標!

アクセス 1日 200アクセス!
ユニーク 1日 150ユニーク
ブログをもっと 読みやすくする!
SNS機能の連動!
ブログ記事 1ヶ月で20記事以上!

現状 このブログ自体見栄えも悪いし文章も読みづらいブログですが

初心者からスタートして どのように変わっていくかの経過もあわせて公開していこうと思います。

YOUTUBEの方も同時にはじめてます。
ツイッターは アカウントの登録はしましたがまだ 一言もつぶやいてない状態です。

現状のスタートしてから3週間も経過してこの程度のブログですが
1ヶ月にどうなっているか 見ていただければうれしく思います。

良い情報を 伝え続けれれば 本望です。なにとぞ 当ブログをよろしくお願いします。

TinyMCE advancedプラグイン!ワードプレスの新規投稿で文字の大きさを変更するプラグイン!を入れて文章を書いてみた!

どうも いつも当ブログを見て頂きありがとうございます。

今回は文字の大きさやフォントや文章を様々な機能で編集可能なワードプレスプラグインを今回は紹介したいと思います。

ワードプレスで文章を書く際に文字を大きくしたり書式を変更する機能

プラグインTinyMCE advanced! 

ワードプレスで文章を書いてて文字を大きくしたい!文字のフォントをもっとゴツゴツした書式にしたい等、多種多様な見せ方が出来るプラグインです。

最初のワードプレスの機能では出来ない事が TinyMCE advancedというプラグインを入れることによって文字を大きくしたり書式を変えたり下線を引いたりと様々な編集が出来るようになります。 “TinyMCE advancedプラグイン!ワードプレスの新規投稿で文字の大きさを変更するプラグイン!を入れて文章を書いてみた!” の続きを読む